y.ishikawaの記事一覧

人間関係

ネガティブ感情も役にたつ

いつもネガティブに考えてしまって、ダメなんです、、 ネガティブ思考を変えたいのです。 そのようなお悩みを聞きます。 否定的、消極的、悪いように考えてしまう,, きっと失敗するに違いない、 よくないことが起きる、 そのように考えてしまいがち。 そんな時、 こんな風に考えてみたらとご提案。 貴方の中に, 何人も...

人間関係

ハラスメントになる人とならない人の違い

仕事を続けたい、、 けれど、職場の人間関係に耐えられない😿。 と、 人間関係が要因で、仕事を辞めていく人がとても沢山います。 勿体無いですよね。 転職のきっかけが人間関係という方は、半分以上を占めているのです。 近年、ハラスメントは大きな問題になっています。 ハラスメントの内容も多岐にわたり...

人間関係

価値観の違いをどうする!?

LINEニュースで 男が正直「結婚できないと」と思った元カノの特徴の1位が 性格・価値観の違いとなっていました。 性格・価値観が違うと 男性は、この人とは結婚できないぁと思ってしまう男性が多いようです。 全く価値観が同じという人は少ないと思いますが、 価値観が近いと 共感を得やすくなりますよね。 そうすると...

夫婦関係

愛されたい。。愛され続けるため何をすればいいの?

夫に、妻に、彼に、彼氏に 愛され続けたい 愛され続けるには、どうすればいいのだろう? 貴方は、パートナーのことをどれだけ知っていますか? カップル研究のジョンゴッドマン博士は、 カップルが5年後まで付き合っているかどうか 15分程度のカップルの会話を見ることによって90%以上の確率で言い当てます。 お互いが...